安くて旨いB級グルメ レオンの関東食べ歩き

関東住みのB級グルメ大好きブログです。

2024年6月のブログ記事

  • 熊本で馬刺し

    この日は熊本 お通しは美味しんぼで知った 辛子蓮根と一文字ぐるぐる。 うなぎと里芋 熊本と言ったら焼酎 馬刺し ニンニクで食べると最高だね。 何かの天ぷら。 馬肉の煮込み ちらし寿司で締めてご馳走さまでした。

    nice! 1
  • 松屋の牛めしランチセット

    この日は松屋の 牛めしランチセット500円 牛めし並みと 生野菜 牛丼じゃなくて牛めし サラダじゃなくて生野菜ってのは 松屋のこだわりでしょうか? 味噌汁がつくこだわりは嬉しい。 フレンチドレッシングで生野菜を 頂きます。 七味唐辛子をたっぷりかけて 松屋の牛めしも美味しいね。 ご馳走さまでした。

    nice! 1
  • ねぎ味噌ラーメン

    この日は幸楽苑 トマトカレーらーめんって 丸亀のパクリかね。 味噌ラーメン490円 +大盛り110円で合計600円 スープ旨い。 多加水麺もプリプリして旨い。 チャーシューも小ぶりながら3枚 あるのはポイント高いね。 メンマ ナルト 海苔 そろそろ味変 ラー油をたらして ご馳走さまでした。 幸楽苑... 続きをみる

  • 町の食堂で肉野菜炒め定食

    この日は、 町の食堂で肉野菜炒め定食 これで今どき650円 すげーボリュームで なぜかレモン ご飯は少なめで  このボリューム 具だくさんの味噌汁 大根、コンニャク、人参の煮物 大根、キュウリ、人参の漬け物 たくさんの肉 ご飯が進みます。 野菜もたくさん摂れました。 ご馳走さまでした。 これで65... 続きをみる

    nice! 2
  • ちょっと変わった中華丼

    この日は町の食堂です。 ご飯の気分だったので、 中華丼を頼んでみました。 なんか、、 知ってる中華丼と、ちょっと違った ビジュアル。 味噌汁と 漬け物 味も知ってる中華丼とは違うかな。 どっちかっていうとスタミナ丼みたいな 感じかな。 ご馳走さまでした。

    nice! 2
  • 辛ラーメン

    辛ラーメンです。 人気のラーメンながら、 ほぼ初めて食べます。 塩分は意外に少なめ。 スープは先入れの粉末です。 なかなか辛そうな粉末。 湯を入れて3分待って出来上がり。 辛いけど、スッキリした辛さで 美味しい。 麺も独特の食感ですね。 これはクセになるね。 ご馳走さまでした。

  • ヒレカツカレー カレーショップC&C

    この日は大手町で昼食です。 あいにくの雨模様のため、昼時の 駅構内のお店はどこも大行列。 比較的、待ち客の少ない カレーショップC&Cにします。 大手町構内にしてはリーズナブルな メニュー。 プレーンカレーが税込500円。 トッピングはお安い110円の ヒレカツをオーダー。 辛さは中辛でお願いしま... 続きをみる

  • ご当地ラーメン 仙台系 旨辛味噌

    この日は、 ニュータッチのラーメン ご当地の逸品シリーズ。 仙台系の旨辛味噌です。 後入れスープです。 湯を入れて3分待ったら、 後入れの味噌スープを入れて 良い感じのビジュアル。 平太麺が濃厚なスープと絡んで 美味しい。 美味しかったです。 ご馳走さまでした。

    nice! 1
  • とんがらし麺 旨辛 海鮮チゲ

    日清のカップラーメン とんがらし麺 旨辛 海鮮チゲ ドラッグストアで100円くらい。 麺にホタテとアサリが練り込んで あるらしい。 塩分は普通かな。 別封のスープや、かやくはありません。 湯を入れて3分で出来上がりです。 旨辛ですね。 麺のホタテやアサリの味は 分かりませんでした まぁ美味しかった... 続きをみる

  • カツオの銀皮造りで一杯

    この日はカツオ お魚屋さんで購入です。 皮付きが美味しいね。 戻り鰹より初鰹の方が好きです。 ニンニクで食べて旨し! ショウガで食べて旨し! ご馳走さまでした。

    nice! 2
  • ニュータッチ 横浜家系 豚骨醤油ラーメン

    この日は、 ニュータッチ 横浜家系 豚骨醤油ラーメン ウエルシアで108円 塩分は高めだがスープを残せば 許容範囲 別封の海苔までついて豪華です。 かやくと湯を入れて3分待ちます。 蓋の上で暖めた液体スープを入れたら 太麺で美味しい。 スープも家系で美味しかった。 これはアタリかな。 おなじみ。 ... 続きをみる

  • 安くて旨い、町の食堂で大盛りラーメン

    安くて旨い町の食堂です。 ラーメン350円 プラス大盛り150円 割り箸で比較しますが、結構な 大きさのどんぶり 深みもあります。 では頂きます。 ほんのり節系のダシが効いていて旨し。 素朴な麺も旨いねぇ。 メンマと ほうれん草 ワカメに ナルトと、 あれ?チャーシューが忘れられてる。。 コショウ... 続きをみる

  • 裏メニューのトルコライス

    この日は、ネットで見つけた町の食堂 渋い佇まいです。 アルミ製の岡持ちが懐かしいね。 初めて見るけど、どこか懐かしいソース。 赤いカウンターが、これまた食欲を 掻き立てますね。 お冷やはペットボトル入りで 飲み放題です(^^) この色紙のキャラクター。 「ウインナーくん」って書いてあるけど。。 こ... 続きをみる

    nice! 1
  • 白味噌ラーメン 伝丸らーめん

    この日は、伝丸らーめん 白味噌らーめんと半ライスを注文。 伝丸の白味噌らーめんは初めてかな。 いつもの半ライス コーン用に穴あきレンゲの気配りが 嬉しい。 まずはスープ。 お!旨い! 税込500円のワンコインラーメンとは 思えない美味しさです! 基本的に味噌ラーメンには太麺ですが、 上品な白味噌ら... 続きをみる

    nice! 1
  • ワンコイン 松屋の牛めしランチセット

    この日は松屋 牛めしランチセット500円 牛めし並盛 生野菜 味噌汁 まずはベジファ 牛丼は吉野家が一番だけど、 松屋の牛めしも旨いね。 このご時世にワンコインはありがたい。 ご馳走さまでした。

    nice! 1
  • ラーメン餃子定食

    この日は町の食堂 かなりリーズナブルなメニュー ラーメン餃子定食720円 キレイなラーメンと 小ぶりな餃子が3個 中盛りライス 冷やっことお新香 魚系のあっさりスープ 麺は昔懐かしい低加水麺 ナルト メンマ 玉子に チャーシュー 結構、具だくさんで満足です。 餃子もジューシーで美味しかったです。 ... 続きをみる

    nice! 1
  • 納豆オクラ丼とそばセットの朝食 山田うどん食堂

    この日は山田うどん食堂で朝食 朝メニューです。 たしかクーポンがあったはずですが、 もやしナムルならいらないかな。 納豆オクラ丼そばセットです。 山田うどんのうどんは、 好きではないので、そばにしました。 納豆オクラ丼に 生卵の黄身を 中央にのせて 醤油をかけて頂くと朝から スタミナがつきそうです... 続きをみる

  • ネギ・おろし豚カルビ焼肉定食 クーポン価格 松屋

    この日は松屋 ネギ・おろし付 豚カルビ定食 クーポンで580円 値段の割には結構な肉量。 薄いけどね。。 おかわり無料のライス いつもの味噌汁。 2列のカルビ まずはバーベキューソース いい感じ。 ご飯が進みすね。 ネギを添えても旨し! お次は甘口ソース。 小盛りライスをおかわりして、 ご馳走さま... 続きをみる

    nice! 1
  • 北海道で味噌ラーメン

    この日は北海道 新千歳空港のフードコートで昼食 ジンギスカンもいいですが、 時間もないので、北海道といえば、 味噌ラーメン 美味しかったですが、色々と技術が 発達して、味噌ラーメンくらい メジャーなメニューだと、 北海道じゃなくても美味しい 味噌ラーメンが食べられるので 特別感は無いかな。 夜は海... 続きをみる

  • 八王子ラーメン ニュータッチ

    ニュータッチ 八王子ラーメン ウエルシアで108円。 東京が誇るご当地ラーメンって、 いつ誇ったのか分からんが。。 塩分は高めだが、スープを残せば 許容範囲内。 値段の割には充実した、かやく チャーシュー、メンマ、刻み玉ネギ 湯を入れて3分待ちます。 3分待ったら 後入れ調味料を入れて まあまあ美... 続きをみる

    nice! 1
  • 松のや550円のロースカツ定食

    松のやロースカツ定食 クーポン利用で550円 550円にしては立派なロースカツ 大盛り・おかわり無料のライス いつもの味噌汁 厚みも値段の割には充分 まずはベジファ 最初はソースをつけずに そのまま食べますが美味しいです。 ライスは大盛りで充分なボリューム ソースをつけて大盛りライスも完食です。 ... 続きをみる

    nice! 1
  • 焼肉コース

    この日は焼肉 最近じゃチェーン店でも炭が多いけど ガスコンロの直火もいいね。 まずはキムチ、ナムル さぁ、焼きましょう。 いい感じ。 次の肉ですが、何の肉か 忘れました。 どれも良い肉で美味しい。 次々行きます。 これはトントロだったかな。 サンチュ。 どれも美味しかったです。

    nice! 3
  • 町中華のモヤシそば

    この日も町中華。 注文したのは もやしそば600円。 もやしそばって、ラーメンより 安いお店が結構あるよね。 熱々のあんかけスープ。 熱々の麺。 餡が絡んで美味しい。 熱々のあんかけもやし。 いつまでも熱々でした。 ちょっと甘みが強くて好みじゃ なかったかな。

    nice! 2
  • ネギ味噌ラーメン

    この日は町中華 町中華では具だくさんの広東麺や 五目そばが多いですが、 ネギ味噌ラーメンです。 やわらかい味の味噌ラーメンは好みの味。 くるまやラーメンのような 野菜たっぷりではなく、モヤシのみの 具材も良いね。 ストレートの太麺が味噌スープに あって超好み。 美味しく頂きました。 ご馳走さまでし... 続きをみる

    nice! 2
  • おにぎり専門店の、おにぎりと海苔巻き

    おにぎり専門店です。 結構、種類が豊富です。 なんか。。 この歳になるとおにぎりも ご馳走だね。 いなり寿司や、 揚げ物の惣菜もあります。 幅広い客層に喜ばれますね。 購入したのは、 高菜、梅こんぶ、トンカツ、ソーセージ いなり寿司と 五目いなり かんぴょう、エビマヨ、柴漬け、 明太子。 いなり寿... 続きをみる

    nice! 1
  • 沼るコショウ マルちゃんカップヌードル

    マルちゃんのカップラーメン 沼る。。 なーんかね。 意味を聞いたわけじゃないけど、 なんとなく意味はわかるけどね。 なんつーか。。 流行り言葉を作ろうと無理やり感だよね。 まあ、マルちゃんですから味は 問題ないでしょう 沼るコショウ。 ウエルシアで130円くらい。 後入れの特製油もついてます。 ジ... 続きをみる

    nice! 1
  • そば定食

    町の蕎麦屋さんでランチ そば定食600円。 定食と言っても、 たぬきそばと ライスと お新香。 と、 どんぶりの後に隠れている、 丸美屋のふりかけ(^^) たぬきそばは鉄板の美味しさ。 麺も気軽に食べられる安心の味。 ご飯にふりかけをかけて 懐かしい味です。 ご馳走さまでした。 美味しかったです。

    nice! 3
  • 松屋 とろろ玉子かけご飯朝食

    松屋で朝食です。 Wで選べる玉子かけご飯のとろろ。 とろろ 生たまご。 味噌汁と 大盛り、お代わり無料のご飯に とろろと 生たまごをのせて 醤油をかけたら。 箸では食べづらいので、レンゲで 頂きます。 美味しかったですが、やはり牛小鉢の 方がお得感がありますね、 でも、これで290円はすごいよね。

    nice! 1